ZAKKI2

基本的にはALFA RAIL BBSを引き継ぐブログですが内容はなんでもありです。 (記事の内容及び画像の転載希望の際は一言ご連絡ください。)

2006年08月

乗車記追加しました。 銀河2006 ('06夏-国鉄を求めて) その他の京阪神訪問記はまた後日。 ...

3月以来の1号機です。デジカメでは初。 パンタが変わろうが、色が変わろうが、クーラー載せようが、やっぱり「1」は良いですね。 >クーラー載せようが 載って無いですね 絵的には無いほうが良いですが、ここ最近の乗務は相当キツイでしょうね。 ...

19号機に続いて11号機もEF210風に。 今は、この新色を珍しがって珍重していますが今にこっちが主流になって 逆にオリジナル塗装を追いかけ始めるのでしょうね。 ...

で、帰ってきました。 まずは、普通の親子旅行としてギリギリあり得る範囲。 ...

おっと、こんなものが手元に^^; ...

今日もEF200-10でした。 そしてまた向きが入れ替わってます。 ...

下りの貨物がウヤになっているためだと思われますが、このEF200-10が 西に下っていけなくなったみたいです。 同じ相模貨物行きの列車で2日連続で見ました。 因みに5月の連休のときは15号機が同じ目に遭ってます。 どうせなら901あたりが下れなくなって毎日来てくれると良 ...

成虫はいくらでもいるし、ぬけがらもどこででも目にできるということは セミはそのぬけがらのある場所でこの姿を披露しているはずですが、やはり 目の当たりにすると神秘的です。 ...

2日連続で、白裾帯機が来たので載せておきます。 この16号機の方は、色が白だけど太さはその後の標準になったクリーム裾の 20号機と同じです。 最初に16・20・54の試験塗装機3機がでてきたとき16と54の白裾は不自然に感じ ましたが、やはりJRFの感覚も同じだったよう ...

ネット上をいろいろ覗かせてもらうと、どうも33号機は既に、更新新色になって 唯一の国鉄色貨物機66となった27号機は休車がかかってしまったようです。 国鉄色という、絶対的価値の釜がなくたった今、色の面ではこの白太裾新更新の54 が一番価値あるかなぁと勝手に思っ ...

もう一回!もう限界です… ...

Nikonから発表がありましたね。9月1日発売のようです。 画素数、記録メディア、価格…賛否両論いろいろいわれているようですが 自分的には、ペンタプリズム採用に惹かれるけど、秒間3コマなので、 敢えてD70sからこの機種に換えることは将来も無いと思います。 それ ...

昨日思い立ったら切符がとれたので、今日乗りに行っちゃいました^^; ロクイチも3年ぶりに撮りましたが、東海道58の終焉を看取った世代としては ちょっと変なのが出てこようが、たまにピリピリした空気が張り詰めようが なんだかんだいって感無量でした。 ...

下り富士ぶさを近所で撮るのもそろそろ限界です。 来年の6月まで穏やかに同じように淡々と走ってくれていると良いのですが。 歓迎できる変更があるとすれば、もう一時間早い、かつての「さくら」、最近で 言えば単独最終の「富士」の時刻にしてもうことぐらいでしょうか ...

7/28に、子供が撮った画像です。水平がとれてないのはご愛嬌。 西や北そして山のほうからも様々な電機がたくさん集まる新鶴見は 見ていて飽きない機関区ですが、撮れる場所は少ないですね。 電機といえば、今週末ロクイチが上野−水上を走るようです。 多分行きません ...

↑このページのトップヘ