ZAKKI2

基本的にはALFA RAIL BBSを引き継ぐブログですが内容はなんでもありです。 (記事の内容及び画像の転載希望の際は一言ご連絡ください。)

2007年12月

AR21。これは昨日の写真。 行き先表示が増設されたようですね。 AFでピントが合いにくいからでしょうか…そんなわけない^^; ...

今年の富士ぶさの〆は50号機でした。 この列車もあと一年余りで最後になりそうですね。 来年の今頃は、人出が凄いんだろうなぁ。 ...

今日は1112。バシバシトリミング^^; 人出は3、4人。警備の方と和やかに会話。 ここのところ毎日、多くて5、6人だそうです。 赤いのがローテに入ってた時期より落ち着いていそうですね。 「出雲」の最終日は、100人だか200人だかが押し寄せたそうで…こわ〜い--; 年 ...

1時間20分ほど遅れてやってきました。 風が強くて待っているのが辛かった…って、待ってる方も待ってる方ですが… ...

今日はまだ、いろいろ通常通り走っているようです。明日はどうでしょう? 明後日は、ダメでしょうね。 ...

の、25時間小トリップでした。 生憎の天気でしたが、朝から嬉しい出迎えを受けたり、いろいろ楽しい充実した 一日でした。 夫婦ともに「帰省」という概念がないため、長男もこういう遠出には定期的に縁がな いため喜んでいました。 レポートは追って本編で…(2006 ...

最後のクリスマスイヴの銀河は1106でした。 平日前の12月24日。こんな日に銀河なんぞ撮りに来る人は果たしているのだろうか と興味半分行ってみました。 …いました、2、3名ほど。流石に少ないですけどね^^; ということでサンタになる大仕事が残ってます。 ...

今日は、富士ぶさから始まり、結構、まめに撮りに行ってたってことです。 要は、一番大事だった3075だけを逃した結果に… 44号機は、下関旅客組のなかにぽつんと飛び地のように存在する貨物機です。 3月以降この勢力図も変わるんでしょうね。 ...

これは撮っていたんですけどね。 人が多いなぁと思いましたが、知り合いもいなかったし、午後はいろいろ忙しいから ま、いいかと思って何も聞かずにその場を立ち去りました^^; まさか、2時間近くあの場で待つ覚悟だったとは… 因みに、この後、このススキをなぎ倒し ...

1001の3075が通過した後約2時間、当然だ〜れもいませんでした^^; この20号機、16、54とともに最初の試験塗装機の3機のうちの一機です。 この号機の裾クリームがその後の新更新色に採用されたので、20号機は埋没して目立 たなくなっていますが、最初の試験塗装3機の証 ...

ロースト中。 なので、手と目が離せなくて撮影に行けません^^; なんていってたら1001の3075を逃してしまったようです@_@!! これは損失が大きい-_-;…まぁ縁がなかったということで;_; ...

全画角です。う〜ん、x1.4テレコンが欲しい?? 420mmF5.6…かなり使用条件が限られそうです^^; ...

300mmで撮影後、D70s相当までトリミングしてみました。 ...

赤いのの可能性がなくなり一息ついていると思い、行ってきました。 青のフル編成は、正調銀河といった感じで良いです。 正式発表後の連休中日で、6、7名といったところ。 人と違った焦点距離でなら、まだ平和に撮れます。 ...

昨日が冬至でしたが、日の入りは、12月上旬がもっとも早かったようです。 逆に、日の出は1月上旬までまだ遅くなっていくとか。 この4時前通過の66はこれ以上厳しくなることはない反面、上りの銀河は、2月中旬 ではなく3月上旬まで厳しい? ...

クーラーの載らない(載せられない)一次型の新更新色が、27以外のJRFロクロクの なかでは一番良いと思っていますがいかがでしょう。 その中でも、レアという意味で、白帯テール枠青の16番が良いかな? ...

安いズームレンズでも、冬の逆光も一応撮れます^^; 18-55mm F3.5-5.6Gの45mm相当で撮影。 暗めに撮ってちょっといじりましたが。 ...

原色も残すところ、6輌(2,6,7,10,18,20のはず…)で、だんだん貴重になってきました。 …が、これはいかにも汚い^^; 辛うじてワイパーの拭き取り範囲から前が見えている、といった感じです… ...

季節の思い出ゴハチ終焉シリーズです^^; 小雪舞う中の124の踊り子。原型スノウプラウにうっすら雪が。 今日の雨も明日雪になるかなぁ… ...

↑このページのトップヘ