ZAKKI2

基本的にはALFA RAIL BBSを引き継ぐブログですが内容はなんでもありです。 (記事の内容及び画像の転載希望の際は一言ご連絡ください。)

2012年01月

今日もダイヤが乱れた結果、1157レの時間が狙い目に。EF66128東北から継承されてくる列車は東京圏内で一気に遅れが縮まるので要注意です。この3075レは通常ダイヤだと新鶴見で一時間以上の停車が組まれているので、遅れのときは東北の遅れが東海道に来た途端一時間ほど急激に ...

自分にとってPFって?これも復活稿です。旧サイトに書いたのは2004年です。東海道・山陽のPF(1)東海道・山陽のPF(2) ...

今日も3075レから…と思っていたところ3071レがちょうどその時間帯に入りそうだという状況になりました。EF65 1072待つこと暫し。なんと原色EF651072で遅れ3071レがやってきました!雪辱を果たした気分です^^;このあと、逆に3075レは来ず。EF210-1093075レを待ちながらこの場 ...

年末に部屋の整理をしていたら、「どっかにあるはずだけど、どこにあるか分からないし、当座必要ないけど要るときがきたら探しまくらなくてはいけないものがない」という漠然とした不安を与え続けていたものが見つかりました。ALFA CODE、つまりイモビライザーを使ったアルフ ...

この表題が相応しいか否か疑問ではありますが、焦点距離別に画像をまとめて「この焦点距離ならこんな感じに写る」という例を紹介する本サイト内では異色の(?)「写真」寄りの背伸びをしたコーナーの復刻です^^;交換レンズ選び作例(即ち作品の例)という言葉を使うのが憚れ ...

例によって発掘復元作業です。似たような写真ばかりで作業が面倒な割りにあまり内容がないので後回しにしていたページを復旧ました。末期銀河を牽いた12輌のPF今のこの時期に23時過ぎの寒い横浜駅に金土日とできるだけ通っていたことを思い出しました^^;確か3機で回していて ...

今日は、午後からと思っていたら3075レと5097レは大幅遅延の情報。1157レでも撮るかと思って、JRF公式を見たら5097レの遅れが急に縮まっていて緊急スクランブル^^;EF210-148先ずは冷たい雨の中を行く1157レの148号機です。明るさ確保のため85mm単焦点にしましたが、このレン ...

某氏に勝手にコラボさせていただきました。季節違いの大糸線。季節「外れ」ではありません、季節「違い」です^^;まあ、この時期の記事としては季節外れは間違いありませんが…暑かったなぁ ...

こんなマイナー弊Blogでも意外にも(?)ご覧下さっている方がいらっしゃることがわかりましたので、成り立ちを整理しておきますね。(要らないって?^^;)先ずは、ALFA155V6向けサイトとしてGGVKというHNで…というサイトを2001年6月に立ち上げました。この中にカテゴリに入 ...

今日も3075レは遅れで、950レから。EF210-149950レは、149号機。EF661015097レは101号機。実は、54か!?という期待をもたれていた列車でしたが見事に期待を裏切る100番台が堂々通過…でも、0番台去った後、次期注目釜最有力候補のEF66100番台一次型のトップナンバーです。10 ...

今日は久々に1097レからEF200-201097レのラストナンバー20号機です。曇っていたので側面影を気にせず短めのレンズで。最近EF200撮りはサボり気味だったので久しぶりに撮りました。EF661323461レの132号機。ワム8終焉の影響で列車自体がネタ化してますね。EF210-1573075レは大 ...

今日は、成人の日でしたが、この一月で155もデビュー20年になります。これは、日本導入時、1992年9月号(なので実質日本デビューは7月?)の雑誌広告です。一ページ目にこれがあって…次の見開きがこんな感じ。(見開きなので入りきりませんでした^^;)これは、Auto&Design誌 ...

さて、本年初の撮りたて鉄ネタです。地味に地道に貨物から^^;EF66122今日は、3075レは遅れていたので5097レから。122号機でした。50mmで冬の青空を入れて。因みに950レはぎりぎり間に合わず目の前を通過。153号機でした。EF210-161157レは、16号機。これは80mmです。ステップ ...

2、3日前から所謂ブルースクリーンに悩まされ始めました。PCを立ち上げて、ネットにつながず使っているうちは何の問題もないのですが、ネットに接続すると15分も経つと突然次のメッセージを表示して全てが終了。電源オフまでいかず、この画面で止まってくれるので、デジカメ ...

今日は弊blogにコメントを下さっているbay_breeze さんが横浜にいらしているということでお会いしました。共通の話題に事欠かず直接お会いするのが初めてとは思えないような話の盛り上がりに時間の経つのも忘れてしまいました^^;完全にビジネス抜きの親交を深めることができ ...

今年は珍しく元日から行ってきました。七五三からなんで、一ヶ月ちょっとぶり。高校生のころは友達と終夜運転の電車で行きましたけど流石に今はちょっと…混んでいるのも初春らしい雰囲気^^;CMOSコンデジの連写機能を使って、誰も振り返っていない瞬間を捕らえることができま ...

本年もよろしく願いいたします。今年が良い年でありますように。1月1日に因んで、東海道貨物東京口を往き来する機関車の1号機(1 ・101・1001・901)形式的には現役でも、ここでご紹介する1号機は既に鬼籍に入ってしまったものもありますね。 ...

↑このページのトップヘ